承認処理が必要なプロセスが完了申請されると、承認者に承認依頼が通知されます。
承認者は内容を確認して、承認 / 差し戻し の処理を行います。
承認が必要なプロセスを承認/差戻しする
- 承認処理が必要なプロセスが完了申請されると、承認者として設定されているユーザのお知らせ画面に通知されます。
通知をクリックすると、申請されたレコードのプロセスを表示します。

- 申請されている内容を確認し[回答する]をクリックします。
申請を差し戻す場合は、差戻し先を指定して差し戻すことができます。
承認処理は、レコードの詳細表示(カードビュー)/レコードの編集 いずれの画面でも操作できます。

- 画面下部に表示される「承認・コメント欄」に必要に応じてコメントを入力し、[承認]または[差し戻し・却下]をクリックします。
- 差し戻しの場合は、差し戻し先を指定します。差し戻された申請は再申請することができます。
- 却下された申請は無効となります。再び申請する必要がある場合は、新たなレコードで申請する必要があります。

補足
- 複数の承認者が設定されている場合は、承認処理を送信すると次の承認者に承認依頼が通知されます。
差し戻し・却下の場合や最終決裁者の承認が完了した場合は、申請者に承認処理結果が通知されます。
- 日時型フィールドに「プロセスの連係」が設定されており、プロセスの完了日と連係する設定になっている場合は、当該プロセスが最終決裁者によって承認されるまで日時型フィールドに値は反映されません。
↑ ページの先頭へ
承認ルートを変更する
テーブル管理者・承認者に限り、申請中の承認ステップの承認者を変更したり、承認ルートに承認ステップを追加することができます。
- 対象となるレコードプロセスを表示し、[承認ルートの編集]をクリックします。

- 既存の承認ステップに承認者(回覧者)を追加するには、ユーザ選択 をクリックしてユーザを追加します。
既存の承認ステップの承認者(回覧者)を削除するには、ユーザ名横の[×] をクリックして選択解除します。
承認ルートに新たに承認ステップを追加するには、[ステップを追加する]をクリックしてステップを追加して必要事項を設定します。追加したステップは、↑↓をクリックして順番を変更することができます。

- [ 保存する ]をクリックして設定を保存します。
補足
- この操作が行えるのは、システム管理者、テーブル管理者、この申請に設定されている承認者 のみです。
- 承認者が変更されると、以下のユーザに変更内容が通知されます。
・申請者
・現在の承認ルートに追加された承認者
・現在の承認ルートから場外された承認者
- 承認ルートの設定で「初期値から変更不可」に設定されている承認ルートは、承認者を変更することができません。
- 承認者が一人でも承認操作を終えている承認ルートでは、承認者を変更することはできません。
- 承認済み(全ての承認ステップが承認され、回覧が残っている状態)の場合、追加できるのは区分が回覧のステップのみです。