- 電話を着信すると、受電パネルに顧客情報が表示されます。
発信者の電話番号が、予め設定されたテーブルに登録されている場合は、登録されている顧客情報を表示します。同一電話番号のレコードが複数のテーブルに存在する場合は、右パネル「顧客リスト」に表示されますので、該当する顧客を選択してください。
右パネルの「FAQ」タブや「トークスクリプト」タブをクリックすると、予め設定されているFAQやトークスクリプトを参照することができます。
トークスクリプトが設定されている場合は、着信時にトークスクリプトを表示します。

- 応対の内容に応じて対応内容やステータスを更新してください。
FAQの回答を対応内容に反映する設定をしている場合は、右パネルの「FAQ」タブをクリックし、該当するFAQの[回答を反映する]をクリックすると対応するフィールドに引用することができます。
必要事項を入力後、[保存する]をクリックしてください。

顧客の関連づけを解除し、新たに顧客を選択する
- 受電パネルに表示されている顧客の関連づけを解除する場合は、[関連づけを解除する]をクリックしてください。

- 新たに顧客を登録して関連付ける場合は、[顧客の新規登録]をクリックしてください。新規登録画面が表示されますので、必要事項を入力してください。登録後、画面左上の[
]をクリックすると、新規登録した顧客が表示されます。
- 既存の顧客を関連付ける場合は、右パネルの顧客リストで顧客を検索してクリックしてください。
↑ ページの先頭へ
インシデントを関連付ける
インシデント管理の設定が、インシデント管理専用のテーブルに関連づけて管理する場合のみ表示されます。
- インシデントを新規登録する場合は[インシデントの新規登録]をクリックしてください。
インシデントの新規登録画面が表示されますので、必要事項を入力してください。登録後、画面左上の[
]をクリックすると、新規登録したインシデントが表示されます。

- 既存のインシデントを関連付ける場合は、右パネルのインシデントリストから検索してください。