プロセスの操作方法が変わりました

機能追加

先にご案内させていただきました通り、プロセスの画面デザインを変更し、操作方法が変わりました。また、完了プロセスにトリガーを設定し、プロセスが完了すると別のテーブルにレコードをコピー(または移動)できる機能を追加しました。
その他、アクセス権限の設定方法を変更し、より詳細に操作権限を設定できるようになりました。
詳細な更新内容は、以下をご確認ください。

 FlexDB


■ プロセスの操作方法が変わりました

  • プロセス操作の画面デザインが新しくなりました
    プロセスを完了したり、通知ユーザを設定するなどの操作をする場合は、[編集する ]をクリックして操作します。

    ※プロセスの進捗状況は、次のような色分けで表示しています。また、現在のプロセスは点滅で表示します。
    ・ :未完了
    ・ :完了
    ・ :期限切れ
    ・ :申請中
    ・ :スキップ(このプロセスを完了しないで、次のプロセスが完了された場合)
  • 「プロセスの承認設定」が設定されているプロセスにおいて、申請者が承認者を変更できるようになりました。
    承認ルートにあらかじめ設定されている承認者を変更するには、[ユーザ選択]をクリックして承認者を選択します。
  • 各プロセスに「担当者」が設定できるようになりました。
    担当者に設定されたユーザには、対象のプロセスに期限日が設定されると「やるべきこと」に自動で登録されます。「通知ユーザ」に設定されたユーザには、対象のプロセスが更新された場合にお知らせが配信されます。

詳しくは、下記URLの操作マニュアルをご覧ください。
プロセスを編集(期限日の変更・完了登録)する:https://support.flex-crm.com/manuarl-flexdb-process/

 

■ 完了プロセスにトリガーを設定できるようになりました
設定により、プロセスが完了すると、操作中のレコードを別のテーブルにコピーまたは移動できます。
詳しくは、下記URLの操作マニュアルをご覧ください。
完了プロセスを登録する:https://support.flex-crm.com/flexdb-process/#complete_process

■ アクセス権限の設定方法が変わりました

  • 「テーブル」タブを廃止し、「レコード」「追加・一括操作」についてのアクセス権限が設定できるようになりました。
    従来のテーブルに対するアクセス権限の設定は、「基本設定 > 公開範囲の設定」で設定します。
  • 「レコード登録者に対してアクセス権を設定する」を廃止しました。
    従来同様のアクセス権を設定するには、レコードのアクセス権限の設定で、レコードの条件を「登録者:ログインユーザを含む」と設定します。

    これまでアクセス権限を設定してご利用いただいている場合、設定の変更などは必要なく、そのままお使いいただけます。
    詳しくは、下記URLの操作マニュアルをご覧ください。
    アクセス権限の設定:https://support.flex-crm.com/manual-db-access/
    公開範囲の設定(基本設定):https://support.flex-crm.com/flexdb-basic-configuration/

 

■ エクスポート時のファイル名を変更しました
エクスポート時のファイル名にテーブル名を出力することにより、わかりやすくなりました。ファイル名は「[テーブル名]_[年月日時刻]」の形式となります。

▼ その他


  • 軽微な不具合の修正及び画面の改善を行いました。

より良いサポート情報提供のために、アンケートへのご協力をお願いします。
この情報は役に立ちましたか?

はい いいえ

0人中0人がこの情報が役に立ったと言っています。