ユーザや同じグループのメンバーが「やるべきこと」の期限を登録し、完了したかどうかをチェックする機能です。
- 「やるべきこと」が作成されると、共有先として設定されているユーザ宛にお知らせが配信されます。
また、朝(8:00ごろ)に、期限超過または当日が期限日に設定されている「やるべきこと」をお知らせします。個人設定で「お知らせをメールで受信する」設定になっている場合は、やるべきことをリストアップしてメールでもお知らせします。
お知らせは、ホーム画面で表示を「お知らせ」に切り替えてご確認ください。

- 画面右上の[
]をクリックすると、やるべきことをリスト表示します。
アイコンに表示される数字は、期限切れと本日が期限に設定されているやるべきことの件数です。

- 一覧からタスクを選択すると、詳細を確認することができます。
※ 作成者またはシステム管理者以外は編集できません。

補足
次のレコードが作成された場合も、やるべきこととしてリスト表示されます。
・プロセスに期限日と担当者が設定されたFlexDBテーブルのレコード
・承認が必要なワークフロー
・差し戻し/却下となったワークフロー