タックシール印刷の新規作成
- 画面左上の[+新規作成]をクリックします。

- 新規作成画面が表示されますので、必要事項を入力してください。
- ステータス
- 対象となる信書などの対応状況を登録します。投函予定/投函完了を選択してください。
- キャンペーン名
- タックシール印刷の情報に名称をつけて保存することができます。
- 宛先
- 予め作成されたFlexDBテーブルから指定します。
宛先として指定するには、テーブルに住所フィールドが含まれている必要があります。FlexDBで設定されているフィルタを用いて、作成対象を絞り込むこともできます。
- 投函(予定)日
- テキストエリアをクリックするとカレンダーが表示されますので、投函予定日を設定してください。
また、「お知らせで通知する」を指定すると、投函予定日にお知らせで通知されます。
お知らせは、投函予定日の午前7時に通知されます。
- 印刷フォーマット
- プルダウンから選択して、タックシールのフォーマットを指定してください。
- [保存する]、[プレビュー]、[印刷する]のいずれかをクリックして新規作成を完了します。
- 保存する
- 作成したタックシール印刷を保存し、一覧画面へ戻ります。
- プレビュー
- タックシール印刷をプレビュー表示します。
プレビューを表示した段階では、保存されていません。必要に応じて[保存する]をクリックして作成した内容を保存してください。
- 印刷する
- 印刷設定画面を表示します。
必要事項を設定して、印刷してください。印刷後は必要に応じて[保存する]をクリックしてください。