スナップショットを使用すると、その時点でのデータでレポートを作成・保存することができ、過去からのレポートデータの累積により時系列でのデータの変化量を分析することができます。
スナップショットの作成には、手動で任意のタイミングで作成する方法と、あらかじめ予定を設定しておいて自動で作成する方法があります。
【手動で作成する】
- レポートを予め作成しておきます。
レポートの作成手順は「レポートの新規作成」をご覧ください。
- [
]をクリックすると、その時点でのレポートが保存されます。

- 表示されたスナップショットの一覧から[もっと見る]を選択すると、スナップショットの一覧を表示します。

- スナップショットを削除する場合は、削除したいスナップショットを一覧から選択し[
]をクリックしてください。
【予定を設定して自動で作成する】
- レポートの新規作成時または編集時に、レポート設定画面の「スナップショット作成スケジュール」を任意の間隔に設定してください。

- 設定後は[作成する]または[更新する]をクリックして設定を保存してください。設定した間隔で自動でスナップショットを作成します。