この設定はシステム管理者およびキャンペーン管理者のみがおこなえます
アウトバウンド業務の種類によって、複数のキャンペーンを作成することができます。
- メニューから
を選択します。
- 画面左上の[キャンペーンの追加]をクリックします。

- キャンペーンの追加画面に必要事項を入力し、[新規作成]をクリックしてください。

- キャンペーンの名称
- 作成するキャンペーンの任意の名称を設定します。
- キャンペーンID
- 半角英数3~20文字でIDを設定してください。
- 架電対象の顧客テーブル
- 顧客データが登録されているFlexDBテーブルを指定します。
架電画面などに表示する際の顧客名に相当する[1行テキスト型]フィールドを指定し、架電画面に顧客情報として表示するビューを選択してください。
表示するビューは対象の顧客テーブルに設定されているビューのうち、カードビューが対象となります。
選択したカードビューに表示設定されたフィールドが架電画面に表示されます。必要に応じて、対象の顧客テーブルのフィールドの表示を適宜設定してください。
フィールドの表示/非表示の設定方法につきましては、「ビューの設定(カード)」をご覧ください。
- 説明
- 必要に応じて、メモや説明文を登録することができます。
- 引き続き、[
] をクリックして基本設定を登録し、架電履歴に登録したい対応内容の項目を追加したり、FAQの参照設定をします。
操作方法につきましては、次の各ページをご覧ください。
-
- 基本設定 ※ キャンペーンの顧客テーブルやステータスなどを設定します
- 対応内容の項目 ※ キャンペーンごとに、入力項目を追加・編集することができます
- FAQの設定 ※ 参照するFAQを設定したり、架電履歴にFAQの回答を反映するデータ項目を設定します
- トークスクリプトの設定 ※ キャンペーンごとに、トークスクリプトを登録することができます
補足
キャンペーン作成時に設定した、キャンペーンの名称/対象テーブル/説明は、管理画面 > 基本設定から変更することができます。
詳しい操作方法につきましては、操作マニュアル「基本設定」をご覧ください。